フィマフェング(フィフェンゲル) Fimafengr[9][13](フィマフェング[1]、フィフェンゲル[25]) ※[2]ではフィムフェングとの記載だが、原文はFimafengr[9]であるため、フィマフェング[1]の読みが正しいのでは? 原典版 登場する文献と役割 ロキの口論 エーギルの従者。人々に褒められていたところ、それに腹を立てたロキによって殺害された[1] 詩語法 エーギルの奴隷。神々と喧嘩したロキによって殺害された[2] 参考文献 [1] 谷口幸男(1973)『エッダ―古代北欧歌謡集』新潮社 [2] 谷口幸男(1983)「スノリ『エッダ』「詩語法」訳注」『広島大学文学部紀要』(特輯号第43巻3号)p.1~122,広島大学文学部 [9] Guðni Jónsson (ed.), Eddukvaeði,Íslendingasagnaútgáfan (1954) (http://www.heimskringla.no/wiki/Skáldskaparmál)2018年3月30日アクセス. [13] Gustav Neckel(1983)『Edda. Die Lieder des Codex regius nebst verwandten Denkmaelern 01. Text』Universitaetsverlag Winter; 5., verbesserte Auflage. [25] P. コラム(2016)『北欧神話〔電子書籍版〕』(尾崎義訳)岩波書店