Hœnir[1][3][13][22]、Hænir[9](ヘーニル[1][2][3][18]、へニール[15][26]、ホニル[2]) 番人[1]、射手[1] [男][3]
原典版
概要
- 三原神の一柱[3]
- オーディン、ヘーニル、ローズルで三幅対を成す[4]
- 一般的に、ヴィリは巫女の予言におけるヘーニルに相当すると考えられている[4]
- 自分自身の内部で思量する沈黙のシンボルと解する事もできる:デ・フリースの解釈[4]
- κύκνοσ(ギリシャ語で「白鳥」) → k̂ uq-no-(インド―ゲルマン語で「輝く、白い」) → huhna-(ゲルマン語) → hogna- → Huhniįaz(白鳥のごとく輝く者) → 光の神:W・クロクマンの解釈[4]
巫女の予言
- アスクとエムブラに心(魂)を与えた[1]
- ラグナレクの後にも登場する[1]
― 「hlautvið kjósa.(くじの枝を選ぶ[4]、犠牲の枝をとる[1])」とは「未来を占う[3]」「くじで未来を占う[4]」あるいは「印のついた小枝でくじ引きをする[4]」と解釈でき、ヘーニルは蘇った神族の中で儀礼の主催者としての役割を担っていたと推測できる[4] (hlautviðr 運命の枝 [男])[3](kjósa 選ぶ 英語chooseに相当)[3]
レギンの歌
- オーディン、ロキと共にアンドヴァラフォルスを訪れ、そこで魚を捕って食べていた獺をロキが仕留め、皮をはいでフレイズマルのところに夜の宿を求めて訪れた。しかしその獺はオトというフレイズマルの息子であったため、三人はフレイズマルにとらえられ、黄金の賠償を要求された[1]
ギュルヴィたぶらかし
詩語法
- 裁き手となる十二名のアースに数えられる[2]
- エーギルをもてなす酒宴の席に参加する[2]
- オーディン、ロキと共に旅に出かけ、その途中で巨人シャチに化かされる[2]
- 世の中を知るために、オーディン、ロキと共に旅に出た。道中ロキが川うそを狩り、その夜農夫フレイズマルの元に宿を求めたが、殺した川うそは彼の息子だったことが判明し、賠償を支払う約束をする[2]
ユングリンガサガ
- aurkonung[9] 土の王[2] (aurr 砂)[3](konungr 王 [男] 英語kingに相当)[3] [9]-22.
- langa fót[9] 長足[2] (langr 長い、遠い [形])[3](fótr 足、歩 [男])[3] [9]-22.
- mála Óðins[9] オーディンの話し相手[2] (mála[9] 話し相手[2])(mál ことば、事柄、契約 [中])[3] [9]-22.
- sessa Óðins[9] オーディンの食卓の友[2] (sessi[9] 同席者[2] 仲間の同義語[2]) [9]-22.
- sinna Óðins[9] オーディンの道づれ[2] (sinni 仲間 [男])[3] [9]-22.
- skjóta ás[9] 敏速なアース[2] (skjótr 早い(速度が) [形])[3](skjótt 早く、まもなく [副])[3](áss エーシル神族の神 [男])[3] [9]-22.
- 人びとの指揮者[2] [9]-75.(275)
参考文献
新釈北欧神話版
序章
第一章
オーディンの実弟。
器械や建物の設計・開発に非凡な才能を発揮し、アースガルド内の様々な建物や公共施設の建築を手がける。