Óttar[13]
原典版
概要
登場する文献と役割
ヒュンドラの歌
- ヒュンドラにより、オッタルの一族の名が列挙されるのがこの歌の主な内容である
- インステインの子[1]
- アンガンテュールと外国の金属(黄金)を賭けた[1]
- 6節と7節におけるヒュンドラとフレイヤの会話内容から、ヒルディスヴィーニがフレイヤの恋人オッタルと関係がある(オッタルの変身した姿?)と解釈することもできる
6節:フレイヤに対するヒュンドラのセリフ
(略)
þú hefir ver þinn í valsinni,
Óttar iunga, Innsteins bur.
=あなたの夫であるインステインの息子の若いオッタルが、殺される途中(=ヴァルホルに向かい旅をしている)に、貴方は一緒にいた。
7節:それを受けたフレイヤのセリフ
(略)
þú qveðr ver minn í valsinni,
þar er gǫltr glóar, gullinbursti,
Hildisvíni, (略)
=あなたは、黄金の剛毛をもつ猪ヒルディスヴィーニが輝いたことを、私の夫が殺される途中(=ヴァルホルに向かい旅をしている)、などと言う。
ヒュンドラの歌にてオッタルの一族として名が挙げられた者の一例
- ネクヴィ[1](Nǫcqvi?):ナンナの親[1] (管理人注:オッタルから見て母方の高祖父母にあたる)
- ナンナ[1]
- クリュプ[1](Klyppr?):ケティルの親[1] (管理人注:オッタルからみて母方の高祖父母にあたる)
- ケティル[1](Ketill[13]):クリュプの嫡子。オッタルの母の祖父[1] (管理人注:オッタルからみて母方の曾祖父にあたる)
- フロージ[1]
- カーリ[1](Kári[13])
- アールヴ[1]
- ブロッド[1]
- ヘルヴィル[1]
- イーソールヴ[1](Ísólfr[13]) エルモーズ(Ǫlmóðs[13])の子[1]
- アーソールヴ[1](Ásólfr[13]) エルモーズの子[1]
- スクールヒルド[1](Scúrhildr?) スケッキル(Sceccil?)の娘[1] (skúr 雨、夕立 [女] 英語のshowerに相当)[3](hildr 戦い)[3]
- 梁のグンナル[1]
- あくびのウールヴ[1]
- 鋤作りグリーム[1](Grímr arðscafi[13])
- 鉄楯のソーリル[1](iárnscioldr Þórir[13])(járn 鉄 英語のiron、ドイツ語のEisenに相当)[3](skjǫldr 楯 英語のshieldに相当)[3]
- ブーイ[1](Búi[13])
- ブラーミ[1](Brámi[13])
- バリ[1](Barri[13])
- レイヴニル[1](Reifnir[13])
- ティンド[1](Tindr[13])
- チュルヴィング[1](Tyrfingr[13]) (týr 神)[3](fingr[9] 指[2])
- ハッディンギャル[1]兄弟(tveir Haddingiar[13])
- アーニ[1](Áni[13]) アルングリーム(Arngrímr?)とエイヴラ(Eyfura?)の子[1]
- オーミ[1]